【釣り公園ダンゴ釣りまとめ】2021年令和最新版オレ流かかり釣りスタイルのご紹介
今年はもうちょっと行くようにしたいと思っている浜名湖新居海釣り公園。いっときはこのブログのメインコンテンツもというべき存在だったが、最近はすっかりヘラブナに場所を奪われている。あれだけLINEで釣果を送ってきてくれた師匠
続きを読む今年はもうちょっと行くようにしたいと思っている浜名湖新居海釣り公園。いっときはこのブログのメインコンテンツもというべき存在だったが、最近はすっかりヘラブナに場所を奪われている。あれだけLINEで釣果を送ってきてくれた師匠
続きを読むここのところずっとヘラブナ釣りに没頭していた関係で、目を閉じればヘラウキの上下動が焼き付いている状態。しかし、チヌ釣りの竿さばきの動画をみてからようやくチヌ熱も戻ってきた。夏が終わる前に行っとかなきゃ! はい、やってまい
続きを読む現在プロモーション活動中のハンドメイド筏ロッドISSEN。最高にチューンナップされたロッドをお届けするのが活動の中心であることは変わらないが、ブランド活動としてはYou Tubeでの釣り方解説なども行っていておかげさまで
続きを読むぶっちゃけPR記事です。というか、うちで支援しているブランドですから、そりゃいろんな場所で応援しますよね。 先日も書いたように、本業?として取り組んでいる案件の一つ、「究極のかかり釣りロッド」ISSENブランド。NSRで
続きを読むご報告です。 あんまりあれこれ書くこともできないけど、ひょんなことからかかり釣り界の大物ニシダテツヤ氏とお会いすることがあり、以前から興味のあったNSRの新ブランド立ち上げに関わらせていただきました。 具体的にはウェブサ
続きを読む新型コロナウイルスの影響で3月の仕事が半分くらい飛んでしまった。飛んでしまったものはしょうがない。いずれにしても3月はフリーの仕事を多めにとっていかないといけないところで、たまたま少々の案件を抱えていたのでなんとか乗り越
続きを読む2019年は昨年に引き続き、ウキフカセやダンゴによるチヌ釣りに没頭する日々だった。へらぶな釣りに行く行く言いながら結局まだ行っていない。いやはや、所詮趣味なので、本能が行きたいと叫ぶ釣りに行けばよいのだが。 今年はおかげ
続きを読む体調不良とか仕事で考えることが色々あって、しばらく釣りは休んでいた。しかしだんだん冷え込んできて、名古屋港で楽しくウキフカセ釣りができるのもあと僅かと思い、出かけることにした。 仕事をできるだけ早く切り上げ到着したら、す
続きを読む前回はエサ選び、ポイント選びを解説した(→前回)。今回はいよいよ実際の釣り方を説明していく。 おさらい コマセは安価に作れる米ぬかベース+チヌパワー激重 コマセはすべて配合エサとオキアミの組み合わせであればよく粘り、よく
続きを読む