サイトアイコン P-squad Magazine(旧ドブログ

モラルなき時代遅れは営業妨害と釣り場への侮辱を平気で行っている

皆さんは「ししおどし」をご存知だろうか。料亭の庭とかにある、シーソーのように軸で止めている竹筒に水がチョロチョロ入っていき、やがてバランスを崩して竹筒の中の水は捨てられ、その反動で竹筒の尻が岩を叩き、「カッコーン!」と音を鳴らすアレだ。

ちょっと前の話だが、某所にてあれと同じくらいの間隔で、釣座の真下の水面につばを吐き続けるジジイに遭遇した。一日中である。30秒~2分に一回くらいのペースである。信じられない。そして、あわせのたびに水面を叩く音が池中に響き渡る。パチーン!といちいちうるさい。

なんだコイツと思って顔を見たら、向こうも同じようにこちらを覗き返してきた。自覚症状ないのかな?かわいそうに。

もともと私はそれほど他人の合わせの音がどうたらとかあまり言わないほうだと自分では思っているが、合わせ技でつばを水面に吐き続けているのがいただけないというか、率直に言ってクソだなと、こう思う。

最近、SNSなどで釣りのマナーを啓蒙する動きが活発で、時にはそれが厳しすぎるというか、行き過ぎて圧力になっているようにすら感じられることもあるので、まあまあ、なんか事情があったのかもしれないし、知らなかったなら今度から気をつければいいんだし、「俺が不快だからやめろ」にはどこかで限界があるよね、と思うようにはしている。しているのだが、ちょっとこれはひどくないか。

ヘラブナの釣り場では、餌を作ったり手を洗うのに池の水を汲んで使う。そこで立ち小便は論外だが、じゃあつばはどうなんだよ。やっぱりそれって人としてまずいんじゃないの。科学的にはほぼ隣のゾーンの水に混ざることはないとしてもだ。銭湯の浴槽で手鼻噛むヤカラがいるのと同レベルの不快感が一日中拭えず、大変気分が悪かった。

客観的に見て、めちゃくちゃダサいからね、そういう奴。自分ではわからんやろうけど。業界全体に迷惑なんでほんとふざけんなと。

それって営業妨害だし、池主に対する侮辱行為だよね

こんな奴がウロウロしているなら、行くのやめよう、となったら困るのは運営だ。それで何倍もの機会損失が発生することになる。もちろん運営側も自治が行き届くよううまく管理する必要があるが、それにしてもいまどきこんなヤカラがいるとは。しばらく見たことないぞ、池につば吐き続けるやつ。

で、管理釣り場って、誰かが環境整備して、水質管理して、よく釣れるように色々やってくれているサービスなわけで、その「商品」に唾を吐くという行為って、池に対する侮辱行為だと思う。だたっぴろい海とか川なら百万歩譲っても、小さな閉鎖水域で、周囲に人もいるようなところでやることじゃないことがなぜわからないんだろうか。

最近モラルハザード事案がやたらと耳に入ってくる

それだけじゃない。

色々と耳に入ってくるのは頭の痛くなる話ばかり。いわゆる「教え魔」問題も根深い。そういうのに限って、ニューカマーにマウンティングしながら釣りをあれこれご指導召される。そんなのやられた側からしたら楽しくないし、だいたい、そういう手合に限って「アレはだめだこれは駄目だ」と的外れなこだわりと批判を押し付けるものだ。人に相手にされないから、の悪循環に他人を巻き込むんじゃない。

それを知っている人はそんなくだらないヤカラは相手にしないものだが、それを知らない新規は巻き込まれがちである。池の運営からすると、お金と手数と日々の業務を積み重ねてようやく出会えた新しいお客様であり、貴重な新しいヘラブナ釣り師である。これに誰にも望まれていないのにも拘らず絡みに行って、嫌な気分にさせるような者ははっきり言って迷惑極まりない。さっきも書いたが、営業妨害である。そういうのに絡まれるのが嫌だからといって、月2回来てくれるお客様が5人減ったら、決して無視できないレベルの損失である。スタッフ一人分の日当が飛んでしまうようなものだ。これはどこの池も真面目に対策したほうがいいと思います。

さて、この認識は釣り場に限らず、あらゆるスキルが関係するレジャーの現場に起こる問題であろう。

実際、ゴルフ練習場でも教え魔問題は根深いようで、この頃このような取り組みが功を奏しているのだそうだ。

「教えたがりおじさん」ゼロへ 静岡のゴルフ練習場協会がとった対策とは?STOP教え魔 ITビジネスオンライン

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/14/news031.html

「親切心が仇(あだ)となります」

 「レッスンは当練習場所属のプロにご用命ください」

 「アマチュアゴルファー レッスン禁止」

 「教え魔 お断りします!」

実際これで状況が改善しているというので、釣り場関係者の方は参考にされるといいかも。

ご新規様はマナー違反を心配しながら恐る恐るやってくるというのに

新規のお客様の多くは、マナーやルールから逸脱して迷惑にならないかとか、怒られたりしないだろうかと心配しながらその敷居をまたいできてくれる。そういうありがたいお客様が、傍若無人な悪質な客にプレッシャーを掛けられてしまう状況は釣り業界全体の損害だ。経済的にも文化的にも損しかない。だから私は怒っている。

少なくとも、周囲に対する心配りがあれば、わざわざ場を汚すということにはならないはずだ。うっかりとかそういう問題とは全く次元が違う。

モバイルバージョンを終了