【かかり釣り】固定オモリに残された位置エネルギーを読めれば遊動はめんどくさくてやってられない 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2022年3月5日 投稿カテゴリー:イカダ釣り/チヌ(クロダイ)/釣り論 投稿コメント:0件のコメント 興味深い話題を見かけたので多忙を縫ってしたためる。 ちょっと… 続きを読む 【かかり釣り】固定オモリに残された位置エネルギーを読めれば遊動はめんどくさくてやってられない
チョーチンウドンセットは邪道なのか 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2022年2月25日 投稿カテゴリー:ヘラブナ/釣り論 投稿コメント:0件のコメント すみません、否定する気はサラサラないのですが、敢えて近づかな… 続きを読む チョーチンウドンセットは邪道なのか
【ヘラブナ】厳寒期チョーチンセットウキを発注 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2022年2月15日 投稿カテゴリー:ひだ池/ヘラブナ/道具の話/釣り論 投稿コメント:0件のコメント 2022年2月、ひだ池の状況は相変わらず厳しい、とはいうもの… 続きを読む 【ヘラブナ】厳寒期チョーチンセットウキを発注
浅ダナセットの発想の転換とその魅力 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2022年2月11日 投稿カテゴリー:ヘラブナ/釣り論 投稿コメント:0件のコメント 浅ダナセットこそ、巷に攻略法が多々出回っていて、またこれを理… 続きを読む 浅ダナセットの発想の転換とその魅力
養殖じゃないと釣れないってマジ? 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2022年1月7日 投稿カテゴリー:ヘラブナ/釣り論 投稿コメント:0件のコメント 「養殖ベラじゃないとエサ食わないよ」 直接的に言えば、ひだ池… 続きを読む 養殖じゃないと釣れないってマジ?
たくさん釣りたいのか、それとも上手くなりたいのか?ニシダテツヤ師の教えを自分なりに落とし込んでみる 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2021年12月26日 投稿カテゴリー:チヌ(クロダイ)/ヘラブナ/釣り論 投稿コメント:0件のコメント かかり釣りのレジェンド、ニシダテツヤさんが先日新しい動画をリ… 続きを読む たくさん釣りたいのか、それとも上手くなりたいのか?ニシダテツヤ師の教えを自分なりに落とし込んでみる
知らない人に情報を根掘り葉掘り聞くけど手土産なし。いいのかそれで 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2021年12月9日 投稿カテゴリー:ヘラブナ/野釣り/釣り論 投稿コメント:0件のコメント 釣りというのは、目の前の魚を釣る技術も大事だが何より情報が物… 続きを読む 知らない人に情報を根掘り葉掘り聞くけど手土産なし。いいのかそれで
ウキに釣り方を合わせるのではなく、釣り方にウキを合わせたい 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2021年11月30日 投稿カテゴリー:ヘラブナ/道具の話/釣り論 投稿コメント:0件のコメント まことに、へらぶな釣りというのはシンプルな道具の割に奥が深い… 続きを読む ウキに釣り方を合わせるのではなく、釣り方にウキを合わせたい
何かがずれている状態のへらぶな釣り 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2021年10月19日 投稿カテゴリー:ヘラブナ/三川フィッシュパーク/道具の話/釣り論/雑記 投稿コメント:0件のコメント クリエイトクラブ10月例会。難しい状況と聞いていたが、さすが… 続きを読む 何かがずれている状態のへらぶな釣り
3週連続でNSRの猛者に随伴した感想 あと年無し釣った 投稿者:gyottosai 投稿公開日:2021年9月3日 投稿カテゴリー:イカダ釣り/チヌ(クロダイ)/釣り論 投稿コメント:0件のコメント まず1週目ね、これは三重県の鵜方浜釣センター西尾渡船でミニ交… 続きを読む 3週連続でNSRの猛者に随伴した感想 あと年無し釣った